プリンタ・ラベラー事業

プリンタ・ラベラー事業

ラベル販売に付随して使用用途に合わせたプリンタ及びラベラー機のご提案をいたします。

NEXT STAGE FOR LABEL

写真:印刷機材のイメージ

 自社でラベル印刷を行うお客様向けに業務用のラベルプリンターの販売を行っております。弊社オリジナルのラベルをご使用される事で、さらに現場の作業員の手間が省け、生産効率が上昇致します。是非、この機会に弊社取扱の印刷機材(プリンター・ラベラー)をご検討いただければ幸いです。

熱転写プリンタ・ラベラー

THERMAL TRANSFER PRINTER/AUTOMATION LABELING MACHINE

 弊社ではラベル印刷内容をもとにさまざまな特徴をもった印刷機材(プリンター・ラベラー)をご提案いたします。

写真:BCシリーズ(オートニクス)

BCシリーズ(オートニクス)


熱転写プリンタ(4in/8in)
 印字密度が200dpiのスタンダードな熱転写プリンタから300dpiの高精密な印字可能なハイグレードタイプに加え、印字スピードも150mm/sec~200mm/secとハイスピードに対応可能です。印刷用紙サイズも4inタイプと8inタイプの2種類ございます。

写真:BCCシリーズ(オートニクス)

BCCシリーズ(オートニクス)


複色熱転写プリンタ(4in/8in)
 2色、4色の同時印刷可能な熱転写プリンタです。熱転写プリンタは耐水性、対候性、印刷強度などが強く、カラーでの印刷が必要なGHSラベルなどで多くご使用いただいております。印刷用紙サイズ類は4inタイプ、8inタイプの2種類ございます。

写真:BC-LAシリーズ(オートニクス)

BC-LAシリーズ(オートニクス)


ラベル自動貼機(汎用ラベラー)
 ラベルを印字しながら、被着体にラベルを貼り付けます。商品管理番号、バーコード、作成日時など多くの可変情報などが必要な商品への貼り付けに多くご使用されます。被着体の形状により貼り付け位置、サイズなどカスタマイズ可能。更に自動ラインにも対応致します。

写真:BC-LWAシリーズ(オートニクス)

BC-LWAシリーズ(オートニクス)


ラベル自動貼機(ワイドラベラー)
 最大でA4サイズ(幅210mm×297mm)のラベルの自動貼り付けが対応可能な2色/4色印刷対応ラベルプリンタです。印刷機械+貼り付け機械が一体化となっておりますので、他社と比べても省スペース・高効率な生産環境の構築が可能です。幅広いユーザーに大好評です。

フルカラーインクジェットラベルプリンター

FULL COLOR INKJET LABEL PRINTER

写真:TM-C3500(エプソン販売)

TM-C3500(エプソン販売)


インクジェットラベルプリンタ(4in)
 4inサイズのラベルに対応、フルカラー・高画質を備えながらも、幅310㎜高さ261㎜奥行308㎜のコンパクトボディ設計。店舗、工場のライン、オフィス等設置場所・利用目的を選びません。優れたユーザービリティーにより、作業者の手間と時間をかけず簡単オペレーション。

TM-C7500(エプソン販売)

TM-C7500(エプソン販売)


高速インクジェットラベルプリンタ(4in)
 産業分野の大量印刷要求に答える高速印刷(最大300mm/sec)を搭載。最大600 × 1,200dpiの高性能ヘッドにより細かい文字、バーコードにも十分に対応致します。工業用モデルに加え、写真などを鮮やかに表現する商品用モデルの2タイプございます。

写真:CW-C6520(エプソン販売)

CW-C6020(エプソン販売)


インクジェットラベルプリンタ(4in)
 最大119mm/秒でのフルカラー印刷対応可能の4インチサイズラベルプリンターでございます。1,200×1,200dpiの解像度によるフォト顔料インクにより、鮮やかにくっきりと写真にイラスト、文字などを印刷致します。オートカッターとピーラーの2タイプご用意。

ラベル用紙について

CW-C6520(エプソン販売)


インクジェットラベルプリンタ(8in)
 最大119mm/秒でのフルカラー印刷対応可能の8インチサイズラベルプリンターでございます。1,200×1,200dpiの解像度によるフォト顔料インクにより、鮮やかにくっきりと写真にイラスト、文字などを印刷致します。オートカッターとピーラーの2タイプご用意。

システム販売 事例

SYSTEM SALES EXAMPLES

 お客様からのご要望の多いシステム事例は下記の通りでございます。なお、弊社開発システムは基本的には、お客様専用のご要望に沿い、専用のカスタマイズにて対応しております。

写真:個品・機密管理

個品・機密管理


 事務所などの書類管理などや、工場現場での重要品や劇薬品といった数の多い探しづらい物の所在管理、利用者IDに紐づいた事例などが多いです。

写真:生産・在庫管理

生産・在庫管理


 工場などの生産現場にて多くご利用されます。製造現場や倉庫などでの、動くもの(現品や伝票など)にRFIDタグを用いた事例です。

写真:入退場管理

入退場管理


 事務所での出退勤管理、生産現場・工場などでの人や車両の入場・退場資格の有無をICカードやRFIDタグを用いて認証する事例です。

写真:その他

その他


 倉庫内での荷物の位置情報管理、マラソン大会などでのランナー管理など特徴のある機能を有した装置や、特定用途向けの製品、技術、応用事例などで利用。