UHF帯金属対応薄型RFIDラベル

Characteristic ー 特徴

 Q. 「金属対応UHF帯RFIDタグラベルって他にもいろいろありますが、何が違うのですか?」

 A.  とにかく薄いです。金属対応UHF帯RFIDタグラベルって樹脂に固められたり、シリコンで包まれたりと厚くて固い!使いづらいですよね!!

  • 薄膜化(400μm程度)程度と1㎜の半分程度の厚さ、色々なプリンタで対応可能。※1
  • 柔軟性に飛んだ素材!曲面に貼り付ける事が可能。
  • 十分な通信距離4m程度※2
  • 意匠・特許出願中

※1…当社比によります。

特殊磁性材料を活用したこれまでにない新しいUHF帯金属対応のRFIDタグです。

厚さ430μmの60mm×100mmのカードサイズであらゆる金属面に張り付けする事が出来るRFIDタグです。

ラベルタイプなので嵩張る事なく狭い隙間に張り付けが可能です。 

柔軟性があるので湾曲面などにも貼付けが可能です。

Specification ー 仕様

  • 表面基材  :ユポ紙
  • ラベルサイズ:60mm×100mm
  • 台紙サイズ :68mm
  • 送りピッチ :102.24mm
  • 粘着剤   :アクリル系一般強粘着
  • 剥離紙   :グラシン紙
  • 数量    :500枚巻き
  • 巻き方向  :表巻き
  • 総厚    :430μm
  • ICチップ  :UCODE8
  • 通信距離  :最大4M ※
  • 規格    :ISO/IEC18000-6C,EPCClass1 Gen2
  • メモリ   :EPC領域 128bit /USER領域なし

※1:通信距離は、読み取り環境によって異なります。

~用途例~

一般に市販されているRFID対応プリンタでの印字やエンコードが出来るRFIDタグです。

これまでの金属対応RFIDタグには難しいとされていたインラインでのオートラベラーにも使用が期待されます。

また、厚みがあり難しいとされていた側面への貼付けが可能です。

タグ同士が重なり合った隠面でも読み取りが可能です。

  • ご興味のある方は是非、ご連絡ください。